ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2014年02月13日

コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋




いっけ家のシェラフは3シーズン用のものでした。

なので今シーズンから始めた冬キャンプでは、

毎回、羽毛布団持参。



いっけ家ママは、家の寝具を毎回持ち出すのが嫌だといいます。

しかも布団のせいでテント内の生活感も急上昇しますし。





そんなこんなで、冬用シェラフ探しが年末あたりから始まりました。





選ぶにあたり、話し合ったこと。


出来れば家族4人分まとめてそろえたい。

少しでも安くないと家計的に4つは厳しい。

山登りはしないし、大きさも気にしないのでダウンにしなくてもよい。

いっけは187cm、98kgの巨体である。しかも窮屈嫌い。



そんなんで私のものを中心に色々探しました。

試着もしました。



ナンガ、

イスカ、

コールマン・・・


まずロングタイプでないとお話にならないことがわかりました。

そしてやっぱりマミー型は狭い・・・


そして

うたい文句で一番気になっていたモンベルの

スーパーストレッチシステム。

これにすごく期待していたんですが・・・


私には伸びた状態でも、他のものと同じくらいの狭さにしか感じなかったです。

これはもうダイエットしないとだめなようです。

でもダイエット成功しなくても冬キャンプには行きたい・・・


マミー型ではやはり狭いのは我慢するしかないと腹をくくり、

そして、値段の面からずっと考えていた、それは


コストコシェラフ。



サイズも大きめらしいし、

決め手は値段も4K前後。

4人分買っても16K!


極限温度は-18℃!

10度は差っ引いても-8℃くらいならいけるみたい。


例年なら1月末ぐらいに入荷しているようだしと出るのを狙っていましたが、

遂に入荷ました。


さっそく購入!

家族4人分全部いったりました!!


コストコは返品可能なので、

なにかあれば即返品できますしね~








コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋

英語は苦手なので読もうともしてませんが、

以前とパッケージの記載が少し変わっているようです。





コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋

大きさは、3シーズン用のものより少し大きいです。






コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋


入ってみた感想。

長さ、問題なし。

幅は各社のものと変わらず狭い。これは仕方ない。



細部は

コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋


ファスナーが噛みこみ防止?になっています。





コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋


携帯などを入れれるポケットがついています。



あとは過去の記事などで、

しまうのが大変だと書いてる方が多かったので

心配していましたが、

予想していた程ではありませんでした。



トータルで考えると、

コストパフォーマンスとしては最高だと思いました。

はじめての冬用シェラフだとすると、

これで良かった決断だったと思います。



あとは、寒さにどれだけ耐えられるのか試すだけです。

子供には隙間も多いので気になりますし。。。


キャンプに行く前に、私だけでも家で試してみようかな。







同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ピコグリル398&モーラナイフ
テンマク焚き火タープレクタ用ポールの仕上げ
テンマク焚き火タープレクタ試し張り
伸縮式携帯スコップ
UCOキャンドリアのロウソク~スペアキャンドル
WILD-1 テントマット22140DX
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ピコグリル398&モーラナイフ (2015-05-14 16:12)
 テンマク焚き火タープレクタ用ポールの仕上げ (2015-01-27 09:35)
 テンマク焚き火タープレクタ試し張り (2015-01-26 14:53)
 伸縮式携帯スコップ (2014-12-25 14:12)
 UCOキャンドリアのロウソク~スペアキャンドル (2014-12-19 09:53)
 WILD-1 テントマット22140DX (2014-10-14 17:07)

この記事へのコメント
コストコシュラフいいみたいですね^^何と言っても安さが魅力ですね!

大きさは致し方ないですが^^;

冬キャンやるにはシュラフはやっぱり大事ですもんね~

お気に入り登録ありがとうございます、こちらもさせていただきますね^^
Posted by みーパパみーパパ at 2014年02月13日 22:12
こんばんは。です。

コストコシュラフ、うちは先週
子供用、1500円を買いました。(コールマン製)

当分ファミキャンに行けないので
試す事が出来ませんが、家で遊んでます。(笑)

>187cm、98kgの巨体である。

確かにお会いした時には大きいな~と思いましたが
改めて数字で表されるとやっぱり大きいですね(笑)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年02月13日 22:42
みーパパさん

こんにちは!
まずはそろえたかったので、安さには勝てませんでした。
大きさははやく慣れたいです。

電源なしで行けるのかは解りませんが、
みーパパさんのように身をもって試したいと思います。

お気に入り登録ありがとうございます♪
今後もよろしくお願いしますね~
Posted by いっけいっけ at 2014年02月14日 14:22
どんぐりりんさん

こんにちは!
子供用いったんですね。
うちも子供用とても悩みましたが、
結局大人と同じものにしてしまいました。
空間ができるとどれぐらい寒くなるのか、
ちょっと不安ではありますが・・・

うちの子も昨日寝袋で寝ました!


>当分ファミキャンに行けないので

ってことは、やっぱり近々ソロですね~
レポ楽しみにしてます♪
Posted by いっけいっけ at 2014年02月14日 14:25
こんにちわ。

187cm もあるんですか^^;;;;

そりゃアメリカンサイズじゃないとキツイですよね。

それにコットもちょいと選択肢が狭まりますね ^^;

ちなみに昨日カミさんがコストコに行きましたが、そのシュラフに目をつけてました ^^;;;;;

ちなみにワタシはマミー型がダメで、変な力が入ったまま寝るためか連泊すると足がつります(爆)

仕方なく封筒型を使ってますが、封筒型だと氷点下対応のものが限られるんでシュラフの重ね着でなんとか対応です(汗)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年02月14日 17:21
GRANADAさん

こんにちは!
またすごい雪でしたが、出撃されたのでしょうか(笑)

こっとは小川のGIコットワイドです。
ピルツと同じ時にアウトレットで購入しましたよw

奥様コストコいかれたんですね~
だんだんアウトドア用品も出始めましたね!

>ちなみにワタシはマミー型がダメで
そうなんですか!?
ハッキリ言って私も寝れるか不安です・・・
もとから眠りは浅いので。
シェラフの重ね着参考にしてみます!
Posted by いっけいっけ at 2014年02月15日 17:59
こんばんは~。

イイ物を買われましたね。(^^)

幕内で-8℃まで下がる事はあまり無いでしょうから大丈夫だと思いますよ!

初使用が楽しみですね!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年02月15日 18:07
TORI PAPAさん

こんばんは!

安さには勝てませんでした!
大丈夫でしょうか??

しかし試す予定がなくって・・・
家でお試しで寝てみます♪
Posted by いっけいっけ at 2014年02月15日 18:14
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡♡♡ うちもこのシュラフが良かったぁ〜
我が家は一昨年やはりコストコでシュラフ購入しましたが……封筒型なので冬キャンには頭が寒い( ̄▽ ̄) 適応温度には問題ないんですけどねぇ〜 このシュラフに出会いたかったですよぉ
Posted by tantan46tantan46 at 2014年02月25日 23:01
tantan46さん

コストコは庶民キャンパーの味方ですよね!
ほんと助かります。

封筒型で、適応温度満たしてるのあったんですか!?
私は本文にもありますが、狭いのが苦手なのでそちらが気になります!

しかし確かに頭寒いと起きますよね・・・
Posted by いっけいっけ at 2014年02月26日 09:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コストコシェラフ~はじめての冬用寝袋
    コメント(10)