ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月11日

2015 智光山スタートオフ



今年も始まりました智光山!!

とはいうものの、

思い起こせば昨年の4月。

私のお誕生日キャンプの時に智光山でpinguさん達に出会ったんだよなぁ。

なんか前からいるような感じだけど、

まだ一年たってませんでした。。。(笑)


今回は、

裏でとっても爽やかなスキーオフが開催されているようで、

参加者少なめでした。

到着してみるとこんな感じ。


なんと!!

テント2張り!!

まぁ私も張ってないので文句は言えませんが(滝汗)


そして安定の雨です。

やっぱり炊事場=東屋で過ごすわけです。



絶好調な師匠!!




寝落ちの方も・・・


写真これしか無かった。。。


って感じで簡単に済ませましたが、

スタートしました智光山。


今年もよろしくお願いします!




  


Posted by いっけ at 17:54Comments(20)智光山

2014年10月22日

ハロウィンキャンプin智光山

週末しばらく台風でつぶれていたかと思えば、

今度は平日・・・

外仕事もあるので出来なくて困りますね。


さて、ハロウィンキャンプのレポです。


10月18~19日

智光山でハロウィンキャンプに参加してきました!!


参加者は

PINGUさん(幹事)

けみ&あこさん(幹事)

ふみ&ちるさん

GOMUさん

NANAパパさん

おてまえさん

まる。さん

yumaさん

レッズさん

やむちゃらさん

しんちゃんさん

いっけ


はじめてお会いする方が多くドキドキです。

しかもみんな若い。。。


我が家は、

娘の学校行事があり、

遅れて参戦!!

3時到着予定でしたが、

色々前倒して1時に到着出来ました!!


到着すると

ボードがお出迎え。

この時点で、なにかいつもの智光山とは違います!

入ってみると~


テントもたくさん張ってあり、みなさん仮装してます。

やばい!

テンションが追いつけていない(滝汗)


我が家も急いで設営。

まる。さんにもお手伝いしていただきました。

ありがとうございます。

我が家はこんな感じ。


小型てっこつはリビングと私のコット寝場所。

妻と子供はバンガローです。


子供たちは、

アナとオラフです。


みなさんが、WSをしてくださっていて、

子供たちはホント楽しんでいました。

みなさんありがとうございます!!

次回は私もなにか考えなくては・・・


写真にとれなかったWSもたくさんあり、

皆さまに感謝です。



そうそう、PANDAからパンダも出てきましたね~(笑)


さて時間は過ぎ、ビンゴ大会!!

みなさんの持ち寄ったアイテムが並びます。

我が家は、


モンベルのチタン製スポークが当たりました♪

嬉しいです!

早速使わせていただきます!!

我が家の景品は喜んでいただけたのかなぁ。


夜には

焚火や花火、宴会が繰り広げられていました。



そして就寝。




翌朝は爽やかに朝ヨガ!

しんちゃん先生かっこよかったなぁ。

女性陣は気持ち良さそうでした!!

私もやろうかなぁと思ったけど、

意気地無しで参加せず・・・


そして楽しい時間はあっという間に過ぎ、

幕を閉じました。


みなさんのおかげで楽しい時間をすごせました!!

ありがとうございます!!

そして、

PINGUさん、けみ&あこさん!!

細部まで行きとどいた運営で充実したキャンプでした!!

ありがとうございました!!




  


Posted by いっけ at 10:33Comments(34)智光山

2014年10月20日

ENJOY!COFFEE!×ハロウィンキャンプ

ドトールさんではこんな素敵なキャンペーンをやっています!

いつでもどこでもENJOY!COFFEE!

(お試しキャンペーンは明日21日まで応募できますよ~)


私は一応ブロガーですので、

ブログキャンペーンへ参加させていただきました!


登録してしばらくすると、

マイルドブレンドコーヒー豆が当選し送っていただきました。

普段はコーヒーは朝食後に一度飲むのですが、

豆から自分でひいて飲んだことがありませんでした。


そう言えば子供の頃、お手伝いでコーヒーをミルでひいたなぁ。

そんなことを思い出させてくれました。


今の我が家にはミルは無いので、

ドトールさんのSHOPへ持ち込み、

ひいてくださるようお願いすると、

どのような方法で使うのか色々聞かれました。

入れ方によってひき方も変えてらっしゃるそうです!

うーーーん。流石です!!


前段が長くなりましたが、

そんなひいていただいた、コーヒーをバスケットに入れ、

今回は智光山んで行われた、ハロウィンキャンプに参加してきました!。


ハロウィンキャンプの詳細は後日、UP予定です。


我が家は、午前中に学校の用事があり、

少し遅れて到着。

すでに、サイト内はハロウィン一色!

いつもとは雰囲気が違います。

我が家も設営を済ませました。



いつもならここで、ビールをプシュッとなんですが、

今日は、落ち着いてコーヒーに。

まずお湯を沸かします。




ドトールのショップでひいてもらうと、

香りが飛ばないようにしっかりと圧着してくれています!



コーヒーを入れていると、

仮装した子供たちが駆け抜けて行きます。




さて、コーヒーが入ったという時に、

ワークショップに参加していた子供たちが帰ってきます。

今回の子供たちは、

アナとオラフです。



ワークショップでクラッカーや、

カップケーキづくりをしていました。

(WS開催してくださった皆様ありがとうございました。)




そして、

時間は過ぎ・・・



翌朝です。

朝の、コーヒータイム。


涼しくなった朝に入れたてのホットコーヒー。

いつもはキャンプ場ではインスタントでしたが、

やっぱりしっかりしたコーヒー美味しいです。


ミル当たらなかったら購入しよかな。

ドトール様、

参加させていただいたおかげで、

キャンプ場で、落ち着いた時間を作れました。

ありがとうございました。

  


Posted by いっけ at 16:38Comments(24)智光山

2014年04月21日

智光山BDキャンプ!~20140419-20

4月19日は私の誕生日。

ふもとっぱらで、富士山を見てみたかったのですが・・・

あいにくの天気そうです。

ふもとっぱらまでは、我が家からだと遠いので、

富士山見えないのならと、前日に智光山に電話してみると、

キャンセルが出たとのこと!!

急遽、智光山へ行ってきました。


  続きを読む


Posted by いっけ at 14:57Comments(51)智光山