2014年03月18日
焚火クラブ~若洲海浜公園20140315-16
年度末でバタバタしてます。
ブログ更新できないかもと思いながらも、
現実逃避?元気注入?でブログ書くことに~
3/15-16で若洲海浜公園で行われている、
焚火クラブのイベントに行ってきました。
いや、キャンプの日と偶然重なりました。
娘の誕生日が3月14日で、
天気が良ければ近場でBDキャンプ行こうってことで、
若洲に決定!
若洲はお泊りは初です。
到着すると、
イベント始まってます!
荷物を運びこんで(若洲はリアカーで運搬です)
設営前に、イベントに遊びに行ってきました。
子供たちは、さっそく制作系をやりたいと・・・
息子はアローヘリコプター作り!
上手にできて、キャンプ場でずっと遊んでました!
娘はボンボン作り!
時間はかかったけど、可愛くできましたよ♪
作成中は、パパはいろいろ見物。
それから、
焼き焼きして~
牛肉の赤ワインなんちゃら・・・思い出せない。
美味しかったです!
設営中は、妻が購読していたブロガーさんと偶然出会い、
子供たちはそちらの方たちとべったり。
やまけんさん、ありがとうございました!
旅お気を付けて!!
設営をすますと、やっぱり我が家の子供たちは、
自分のテントサイトにいません。。。
その分、
妻とノンビリ。
本人は遊びに夢中でいないのに、
娘の誕生日祝いだってシャンパンあけたりしてました。
写真全く忘れてましたが、
その後焚火しながら、娘のリクエストで、
焼きリンゴ作ったり・・・
まったりと時間は過ぎていきます。
テントに戻り
夜ご飯は、キャベツの千切りと、豚肉の鍋。
料理の写真なし・・・
誕生日祝いは前日にすませていたので、
ケーキ等はありませんが、
サプライズで、
キャンドルで8歳の8と作ってプレゼント!
風が吹いていて、短い時間でしたが、全てついていてくれました♪
その後、ゲートブリッジの方へ夜景を見に行って、
戻ったら、早めの就寝。。。
我が家はいつも早く9:30くらいです。
その分翌朝は
早く起きて釣り!!
釣りをしたがっていた、娘をたたき起し、
出発です!
が・・・なかなか釣れません。
娘は非常時通報設備になったもよう(笑
今気が付きました!
その後、近くで、前日の夜10時からやっているという、
釣りキチ親子に指導していただき、
メバルGETです♪
娘は興奮して!食べるーーー!
とすぐにテントへ。
そしてすぐに、
喜んで食べていました♪
食育にホントいいです釣りは!
この日はデイもつけて夕方までいれるので、
ゆっくりしました。
遊具のある方へ行って遊んだりしました。
お昼はカレー。
珍しくもないカレーだけ写真あり(笑)
早めに撤収して、
また、釣りをするも周りも含めまったく釣れず、
キャンプ終了です。
次回若洲は、秋のハゼの頃かな~